「プリマヴェーラ 」サンドイッチケーキ

世界中のお母さんたちにおめでとう!あれ、1日早いかw
明日は母の日ですが、それ向けのレシピはすでに先週公開しました(北欧風ワッフルと自家製いちごコンポートのレシピはこちら)ので、今週は卒業式向けのレシピをご紹介します。

えっ、2ヶ月遅いじゃん、と思う人も多いでしょうが、フィンランドでは小・中・高校の学年が5月末頃終了となります。日本と違って、小学校や中学校には特別な卒業式が行われず、学校全体の春祝式の際に簡単に触れる程度のみです。

しかし、高校は卒業式が開催され、卒業試験を合格した人に特別な帽子を頭にかぶります。この白と黒の帽子は「高校を卒業し、これからは大学生だ」という意味が含まれていて、大切に保管されます。

学校ではの卒業式の後には家庭で親戚などようにパーティーが開催されます。フィーカスタイルは基本ですが、普通のフィーカよりは食事系の食べ物も多数用意されます。カレリアンピーラッカの他、サンドイッチケーキを用意します。スポンジケーキの代わりに食パンやライ麦パンを使って、中身のジャムや生クリームのではなく、クリームチーズやサワークリームなどを使ったしょっぱいフィリングにします。

普段は肉系(ロースハムやコールドスモークトナカイなど)と魚系(スモークサーモンなど)を用意しますが、この近年にはベジタリアンの人も増えていて、ベジタリアン対応のケーキを選ぶことも増えています。

今回は春の野菜を使った「プリマヴェーラ」(イタリア語、スペイン語で「春」の意味)サンドイッチケーキをご紹介します。普段はケーキを前日に作って一晩寝かすレシピが多いですが、こちらは柔らかい食パンを利用して、当日に作ってもOKという手軽さがありますので、今度試してみてはいかがでしょうか?

meirami_primaveravoileipakakku_main3

「プリマヴェーラ」春のサンドイッチケーキ(8人分)

食パン(6枚切り) 9枚
A 牛乳 大さじ1
A 薄口醤油 小さじ1/4

<きゅうり&ディルのフィリング>
きゅうり 1本
ディル 1/2パック(5g)
水切りヨーグルト 80g
サワークリーム 80g
レモン汁 小さじ1/2
はちみつ 小さじ1/4
白コショウ 少々
塩 ひとつまみ+少々

お湯 大さじ1.5
ゼラチン 5g

<グリーンピースフィリング>
グリーンピース(冷凍) 50g
小ねぎ 2本
クリームチーズ 80g
水切りヨーグルト 50g
白こしょう 少々
塩 少々

お湯 大さじ1
ゼラチン 2.5g

<ナッペ>
クリームチー 150g
水切りヨーグルト 50g
サワークリーム 30g
レモン汁 小さじ1/2

<トッピング>
アスパラガス 5本
スナップエンドウ 2本
パセリ 1袋
レモン皮 適量

(下準備)
レモンはよく洗い、皮を1mmの細切りにし、汁を絞る。Aを混ぜておく。食パンは耳を切り落とし、18cmの丸型に3つの層が作れるように切っておく(1層に3枚のパンを利用)。きゅうりは粗くすりおろし、ガーゼを入れたザルに乗せて、塩をひとつまみをまぶし、余分な水分を切る。ディルはみじん切りにする。グリーンピースはパッケージ通りに茹でておく。小ねぎは小口切りにする。

1)きゅうりとディルのフィリングを作る。ボウルに水切りヨーグルト、サワークリーム、レモン汁とはちみつと塩こしょうを入れて混ぜ合わせ、きゅうりとディルを加え均等になるまでに混ぜる。ゼラチンはお湯に溶かし、混ぜながら加える。
2)
グリーンピースのフィリングを作る。フードプロセッサーにクリームチーズ、水切りヨーグルトと塩こしょうを入れ、23回パルスする。グリーンピースを加え、均等になるまでに撹拌する。小ねぎを加え、サッと混ぜる。ゼラチンはお湯に溶かし、混ぜながら加える。
3)
型の底に食パン層を作り、Aを塗り、①を入れ広げ、形を整える。また食パンを乗せ、Aを塗り、②を入れ広げ、形を整える。一番上に食パンを乗せ、Aを塗ってからラップをし、冷蔵庫で1時間寝かす。ラップを除き、型から外し、皿に移動する。
4)
ナッペを作る。クリームチーズ、水切りヨーグルト、サワークリームとレモン汁ボウルに入れ、均等になるまでに混ぜ、③の外側と上に塗り、表面をパレットナイフで整える。
5)
パセリを細かいみじん切りにし、④の周りにつけておく。
6)
アスパラガスとスナップエンドウは塩(分量外)を入れたお湯でさっと1分茹で、スナップエンドウは中が見えるようにサヤを開き、アスパラガスはケーキの形に合うような長さに切っておく。箇所を配慮しアスパラガスとスナップエンドウを乗せ、レモン皮で飾る。

meirami_primaveravoileipakakku_main2

Happy Mother’s Day! (Even if one day in advance)
As I introduced a recipe for Mother’s Day already last week (you can find the Nordic Style Waffles with Strawberry Compote from here), I’ll introduce a dish for graduation party!

Wait, that’s like 2 moths late (in Japan), or 1 to 2 months early for the rest of the world, you might think, but in Finland schools end around the end of May. Primary and lower secondary schools usually don’t have a special graduation ceremony, but graduating from upper secondary school (high school) is celebrated among family and relatives.

Fika-style buffet is usually provided for guests at home, including of course cinnamon rolls and a layer cake, but usually also lots of salty treats, such as Carelian pies. Usually there is also “sandwich cake”, or even couple of those in different flavours.

Sandwich cake is a savory cake made from toast bread or rye bread, filled with roast ham or cold smoked salmon mixed with cream cheese and sour cream, and decorated with vegetables to make it look like a decor cake.

Serving one with meat filling and one with fish filling has been a standard, but as there are more and more vegetarians, I introduce a vegetarian version here.

meirami_primaveravoileipakakku_main1

‘Primavera’ Sandwich Cake (makes 8 portions)

9 slices of Toast bread (6 slice cut)
A) 1 tbs Milk
A) 1/4 tsp Light Soy Sauce

<Cucumber & Dill Filling>
1 small Cucumber
1/2 pack (5g) fresh Dill
80 g Greek Yoghurt
80 g Sour Cream
1/2 tsp Lemon Juice
1/4 tsp Honey
A hint of White Pepper
A hint of Salt

2 tbs Hot Water
5 g Kanten or Agar Agar

<Green Pea Filling>
50 g Green Peas (frozen)
2 chives
80 g Cream Cheese
50 g Greek Yoghurt
A hint of White Pepper
A hint of Salt

1 tbs Hot Water
2.5 g Kanten or Agar Agar

<Frosting>
150 g Cream Cheese
50 g Greek Yoghurt
30 g Sour Cream
1/2 tsp Lemon Juice

<Topping>
5 Asparagus
2 Green Peas with pods
1 bag of Parsley
Some Lemon Zest

1) Wash lemon well, peel zest and cut into 1 mm slices, and squeeze the juice. Mix A) together. Cut the crust off from bread and use 3 slices to create one round layer for a 18 cm mold.
2) Grate cucumber, add a hint of salt and place in a sieve to let excessive liquid to come out. Mince dill and cut chives into a 1mm slices. Boil peas as per package instructions.
3) Make the cucumber filling. Put Greek yoghurt, sour cream, lemon juice, honey, salt and pepper into a bowl, mix well and add cucumber and dill. Dissolve kanten into hot water and add into mixture while mixing well.
4) Make the green pea filling. Put cream cheese, greek yoghurt, salt and pepper into a mixer and pulse couple of times. Add peas and mix until even. Add chives and mix by hand. Dissolve kanten into hot water and pour into mixture while mixing well.
5) Put one layer of bread in the bottom of the mold and brush with A). Spread ② onto bread and even out. Add next layer of bread, apply A) and spread ③ onto it. Put last layer on and brush with the rest of A).
6) Mix the ingredients of frosting and apply to ⑤, including the sides. Mince parsley and cover the sides with it.
7) Boil asparagus and pea pods in salted water quickly. Cut asparaguses to suitable length and cut the top of pea pods out to show the inside. Place on ⑥ and sprinkle with lemon zest for finishing touch.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中