数年前に日本で「ぎゅうぎゅう焼き」という料理が流行りまして、野菜やお肉などの具材をオーブン皿に詰めて一気にオーブンで焼くという簡単な調理法が魅力的でした。彩りよく配置された野菜はインスタ映えもしたので一気にブームになりました。
なんかフィンランドっぽいなーと思いまして、オーブンで焼いた根菜などを思い出しました。フィンランドでは野菜やお肉に加えてさらに炭水化物も一緒に作っちゃう料理もあって、実家では米と野菜とチキンのピラフをよくオーブンで作ったりしました。食事のすべてが一気にできてしまうのでとても楽です(笑)
しかし、日本では米を一緒に入れちゃうとあまりウケしないと思いましたので、シンプルな野菜と鶏肉のオーブン焼きにしました♪ お好みでご飯やパンと合わせて、そのままおつまみとしてもいただける嬉しい料理です。

野菜とチキンのオーブン焼き(2人分)
鶏もも肉 250g
じゃがいも 1個
人参 1/2本
赤パプリカ 1/2個
さつまいも 1/4本
ブロッコリー 1/4房
紫玉ねぎ 1/4個
にんにく 1片
ローズマリー 又は タイム 適量
<野菜のマリネ液>
A オリーブオイル 大さじ1.5
A 塩 ひとつまみ
A 黒こしょう 少々
<肉のマリネ液>
オリーブオイル 大さじ1
バルサミコ酢 小さじ3/4
にんにく 1/2片
塩 ひとつまみ
黒こしょう 少々
(下準備)
じゃがいもはよく洗い、皮をむかずに8等分のくし切りにする。人参は皮をむき、ひと口サイズの乱切りにする。赤パプリカは種を取り除き、ひと口サイズの乱切りにする。さつまいもはよく洗い、5mmの半月切りにする。ブロッコリーの花蕾は大きかったら半分に切る。紫玉ねぎは皮をむき、バラバラにならないように根っこはできるだけ薄く切り1cmのくし切りにする。にんにくは皮をむき、1片は根っこを切り落とし薄く輪切りにし、芯を爪楊枝などで取り除き、マリネ用の1/2片はすりおろす。鶏もも肉は4cmのぶつ切りにする。オーブンは200℃に予熱する。
1)じゃがいもと人参は耐熱性の容器に入れ、ラップをかけて600Wの電子レンジで1分半加熱する。
2)野菜をすべて大きなボウルに入れ、Aを加えてクッキングシートを引いたオーブン皿に入れ、にんにくの輪切りを乗せる。
3)別のボウルにバルサミコ酢、おろしたにんにくと塩こしょうを入れ、混ぜ合わせてからオリーブオイルをずっと混ぜながら流しいれ、乳化させ、鶏もも肉を加えて和えたら10分間置いておく。
4)②の隙間に③を入れ、ローズマリーをまぶして200℃のオーブンで30分焼く。
5)皿に盛り付け、ご飯やパンと一緒に提供する。

Couple of years ago a dish called ‘Gyuu-gyuu Bake’ was popular in Japan, the name referring to all the ingredients being packed into an oven dish very tightly. Made with colourful vegetables and some meat of fish it was perfectly instagrammable and very easy to make.
The dish reminded me of baked root vegetables that are common in Finland, with some proteins added. Indeed, in Finland you would also add some carbs to make the whole dinner at once – Finnish people are very practical also when it comes to food…
Thus at home we would put rice, chicken and veggies in one dish and bake in the oven to make pilaf of a sort. However, as Japanese would probably think this of waste of rice, I decided to make a version with only veggies and chicken, and it turned to work out well too!

Oven-baked Veggies & Chicken (makes 2 portions)
250g Chicken Thigh
1 big Potato
1/2 Carrot
1/2 Red Bell Pepper
1/4 Sweet Potato
1/4 Broccoli
1/4 Red Onion
1 clove of Garlic
Some fresh Rosemary or Thyme
<Marinade for vegetables>
A) 1.5 tbs Olive Oil
A) A pinch of Salt
A) A hint of Black Pepper
<Marinade for chicken>
1 tbs Olive Oil
3/4 tsp Balsamico Vinegar
1/2 clove of Garlic
A pitch of Salt
A hint of Black Pepper
1)Wash potato and sweet potato well. Cut potato into 8 wedges and sweet potato into 5mm half slices. Peel carrot and cut into bite-sized chunks. Take off seed from bell pepper and cut into bite-sized chunks. Halve broccoli if big. Peel red onion, cut the root part off thinly not to separate the layers and cut into 1 cm vertical slices. Peel garlic and cut 1 into thin slices and grate the one for marinade.
2) Put all the vegetables into a big bowl and add A). Mix well and pour into an oven plate covered with a cooking sheet and top with garlic slices.
3) Cut chicken thigh into 4 cm chunks. Put balsamico, grated garlic, salt and pepper into a bowl and mix. Add olive oil while mixing briskly to make dressing. Add chicken into bowl and let marinade for 10 minutes.
4) Add ③ into openings in ② and sprinkle with rosemary. Bake in 200℃ oven for 30 minutes.
5) Serve with rice or bread.