北欧のホットワイン「グロッギ」

最近は東京でも気温が下がってきていて、冬本番は近い感じがします。北欧では11月が1年の中で一番辛い時期だと言われるほど天気が安定せず、雪が振っても、次の日に溶けてしまう、の繰り返しです。雪がないと夜はともかく暗くて、昼間も空がぼんやりしていて、世界が灰色です。

そんな11月の唯一の良いことは、クリスマスが近いことです。北欧の人たちはクリスマスが大好きです!特に子どもたちは12月に入ったら、アドベントカレンダーと呼ばれる特別なカレンダーの窓を毎日開きながらクリスマスまでの日数を数えて待っています。

大人たちは暗い季節をもっと快適にするため、バルコニーなどにイルミネーションを設置し、室内ではろうそくをつけて家でゆっくりします。そんな時には「グロッギ」(glögg, glögi)と呼ばれる北欧版のホットワインを飲むこと多いです。スーパーでジュースから作られているノンアルコールバージョンも販売されますが、今回は大人向けの赤ワインを使った本格版をご紹介します。アルコールが苦手な方は沸騰させてアルコールを飛ばしてみたり、もしくはぶどうジュースで作ってみてください。なお、ぶどうジュースの場合には砂糖の量を減らしてください。

Glogi_main

北欧のホットワイン「グロッギ」(4人分)

赤ワイン 750ml
砂糖 50g
はちみつ 大さじ1
A 水 300ml
A ドライクランベリー 30g
A クローブ(ホール) 大さじ1
A 刻みオレンジピール 大さじ1
A カルダモン(ホール) 小さじ1強
A ジンジャー(粉末) 小さじ1弱
A シナモンスティック 1本

<各コップに>
レーズン 小さじ2
スライスアーモンド 小さじ1

1)Aを鍋に入れ沸騰させ、火を止めて10分置いておく。
2)シナモンスティックを取り除き、①を濾して鍋に戻し、シナモンスティックも戻し、赤ワインと砂糖を加え弱火にかけ、湯気が出始めるまでに温め、火を止めてシナモンスティックを取り除き、はちみつを加える。
3)各コップにレーズンとスライスアーモンドを入れ、②を注ぎ、温かいうちにいただく。

***

It’s has been getting cold in Tokyo lately; “the winter is coming”, one might say. In Nordic countries November is the time of the year everyone hates – the sky is grey, and the temperature goes below zero just to warm enough so that all the snow will melt again.

The only good thing in November is that Christmas is near; Nordic people love Christmas as Americans love their Thanksgiving. Especially kids are exited to open the first “windows” or doors of their advent calendars, which count the days from December 1st until Christmas Eve. (Yes, Christmas presents are opened on Christmas Eve, not the morning of 25th like in English speaking countries.)

To cope with the darkness of the season, people decorate their windows and balconies with Christmas lights, and light candles to make their homes feel warm and comfortable. Then they make some mulled wine called glögg in Swedish, or glögi in Finnish, and relax. In Nordic countries, non-alcoholic version is sold widely in supermarkets, but this time I made the “real-deal” with red wine. If you don’t drink alcohol, you can let it boil until the alcohol has evaporated, or use grape juice instead. Just cut the amount of sugar when using juice, or you end up with a syrup…

Nordic Mulled Wine “Glögg” (makes 4 portions)

750ml Red Wine
50g Sugar
1 tbs Honey
A) 300ml Water
A) 30g dried Cranberries
A) 1 tbs whole Cloves
A) 1 tbs Orange peel
A) 1 tsp whole Cardamons
A) 1 tsp powdered Ginger
A) 1 Cinnamon stick

<For each cup>
2 tsp Raisins
1 tsp sliced Almonds

1) Put A) in a sauce pan and bring to boil. Turn the heat off and let stay for 10 minutes.
2) Take off the cinnamon stick and sieve the liquid. Put back in a pan, add also cinnamon stick, red wine and sugar, and warm until starts to steam gently, but don’t boil. Turn off the heat, take out the cinnamon stick and add honey.
3) Put raisins and sliced almonds on each cup, and pour ② in the cups. Enjoy warm.