北欧料理と言われたら、思い浮かぶのは「サーモン」のではないでしょうか。サーモンを使った料理はたくさんありますが、その中でももっとも愛されているのは「サーモンのクリームスープ」です。
サーモン以外の具材はじゃがいもや人参のような素朴な根菜のみですが、ディルたっぷりのクリーミーな汁はこの料理のポイントです。北欧ではライ麦パンと合わせてメイン料理として食べられているほど腹持ちがよく、給食の人気メニューでもあります。
サーモンのクリームスープ(2人分)
生サーモン 250g
じゃがいも 中3個
人参 2/3本
玉ねぎ 大1/2個
A 水 600ml
A 魚のブイヨン(粉末タイプ) 1袋
A ローリエ 1枚
A オールスパイス 10個
生クリーム 200ml
塩 少々
生ディル 1/2パック
(下準備)
じゃがいもは皮をむき、ひと口サイズの乱切りにし、水にさらす。人参は皮をむき、じゃがいもより小さめの乱切りにする。玉ねぎは皮をむき、根っこを切り落とし1cm幅のくし切りにする。ディルはみじん切りにする。サーモンは皮や骨を取り除き、約3cmの角切りにする。
1)鍋にAと水を切ったじゃがいも、人参と玉ねぎを入れ、蓋をして中火にかける。沸騰してきたら弱めの中火にし、野菜がアルデンテになるまでに約10分煮る。
2)①に生クリーム、サーモンと塩を加え、再沸騰させ、弱火でサーモンが火が通るまでに約5分煮込む。
3)火を止め、ディルを加えて皿に盛り付ける。
***
Salmon soup is a beloved Nordic classic, simple yet ah so good. Besides salmon, it uses only couple of other ingredients, but is filling enough for a hearty lunch or a light dinner, especially when paired with bread – preferably rye bread of course!
Finnish Style Salmon Soup (makes 2 portions)
250g Fresh Atlantic Salmon
3 Potatoes
2/3 Carrot
1/2 Onion
A) 600ml Water
A) 1 stick of Fish Bouillon (powder type)
A) 1 Bay Leaf
A) 10 Allspices
200 ml Heavy Cream
A pinch of Salt
1/2 pack of Dill
Peel the potatoes, cut in chunks and let them rest in cold water. Peel the carrot, and cut in a bit smaller chunks than the potatoes. Peel the onion, remove the stem and cut vertically in 1cm thick slices. Chop the dill. Remove skin and bones from salmon, and cut in 3cm cubes.
1) Put A) in a pot and add potatoes, carrot and onion. Put on a lid, and turn to medium heat. Boil until the vegetables start to soften, around 10 minutes.
2) Add cream, salt and salmon, and let simmer until the salmon is cooked, around 5 minutes.
3) Add dill. Serve warm with (rye) bread.