待ちに待ったゴールデンウイークですね!この季節は天気も気温も北欧の夏に似ているのでとても好きです。海外旅行に行く人も多いですが、この時期こそ日本にいるべきだと私は思っています♪
それはなぜかというと、北欧はまだまだ寒いですよ・・・それでもフィンランドでは5月1日にあるメイデーを公園などでピクニックしてお祝いする人もたくさんいます。さすがに雪が降ってきたらやめますが・・・(笑)
そんなメイデーですが、季節限定の行事料理があります。以前紹介した「ムンッキ」もそうですが、もう一つは「tippaleipä(ティッパレイパ)」という不思議な見た目と食感のお菓子です。こちらも油で揚げたもので、たくさん食べるのはあまり良くないですが、年1回に特別に楽しむ家庭も多いです。
英語圏ではファンネルケーキとして知られていて、セルクルの中に生地を絞って、カラッと揚げるお菓子です。仕上げにたっぷりの粉糖をまぶして、食べる際には必ずしもボロボロに落ちたり、とても食べづらいお菓子です。味も地味ですから、これは確かに年1回で十分かも、、と思う方も多いでしょう。(笑)

フィンランドのメイデーのお菓子、ティッパレイパ(15枚)
卵 3個
牛乳 150ml
薄力粉 180g
グラニュー糖 大さじ1
塩 小さじ1/4
レモンゼスト 1/2個分
<揚げる用>
キャノーラ油 1L
<仕上げに>
溶けない粉糖 適量
(下準備)
薄力粉を振るっておく。
1)ボウルに卵を入れ、形が崩れる程度混ぜてから牛乳、グラニュー糖と塩を加えてよく混ぜ合わせてから薄力粉を2、3回に分けて入れ、その都度均一になるように混ぜ、1.5mmの丸い口金がついている絞り袋に入れる。
2)底の厚い鍋にキャノーラ油を入れ、180℃に加熱し、直径7cmのセルクルを鍋の中に乗せ、①を溢れない量をセルクル内に絞り、セルクルを取り外して生地が綺麗なきつね色になるまで揚げ、ひっくり返して裏面もきつね色になるように揚げ、鍋から取り出して網の上に乗せて余分な油を切る。
3)粗熱が取れてから②の上に粉糖をたっぷりまぶし、コーヒーなどと一緒にいただく。

Finally it’s Golden Week holidays! This season is my favourite because it resembles the summer season in the Nordics – not too hot, not humid yet. Many people are traveling abroad, but I think this is the season to stay in Japan, can go abroad when the weather is not so good in Tokyo 😀
Even though this time of the year is still pretty chilly in Finland, many people gather in parks for May 1st picnics. If it’s a bit chilly, can always take another glass of sparkling wine, but even Finns give up if it’s snowing…
May Day is a public holiday in Finland, and has some sweets treats related to it, such as Finnish cardamon doughnuts, called munkki. The other traditional one is tippaleipä, a type of funnel cake made by piping the dough into frying oil. It’s finalized with a abundant amount of powdered sugar, so cannot call it health food, but then again you are only eating it once a year.
As it’s fried to become crunchy, and given the amount of loose powder sugar on it, tippaleipä is impossible to eat neatly, but that’s also the point of it – it’s a spring time celebration, so don’t take it too seriously!

Tippaleipä, Finnish May Day Funnel Cake (makes 15 pieces)
3 Eggs
150ml Whole Milk
180g Cake Flour
1 tbs Granulated Sugar
1/4 tsp Salt
1/2 Zest of Lemon
<For frying>
1 L Canola Oil
<For finishing>
Some Powdered Sugar
1)Sieve the flour. Put eggs into a bowl and mix lightly to break the texture. Add milk, sugar and salt and mix together. Add flour in 2 to 3 portions while mixing well in-between. Pour the ready dough into a piping bag with 1.5 mm round nozzle.
2) Pour oil into a thick bottomed pot and heat until 180℃, then put a ⌀7cm round mold at the bottom of the pot and pipe ① into it so that it won’t come over the mold. Then gently remove the mold and fry until golden brown, then turn around to fry also the other side to golden brown. Take out from the pot and put over rack to remove excess oil and let cool down.
3) Sprinkle with powdered sugar and serve with coffee.