柿のタルト・タタン

11月も終わりに近づけています・・・この1ヶ月はとても早かったと感じているのは私だけでしょうか・・・天気も11月っぽくないほど暖かい日も多かったからかもしれません。今週は雨が多く、気温が上がらない日もたくさんあったんですが、、(^^;

さて、秋が深まって来ると暖かいコーヒーや紅茶を飲みながら美味しいお菓子がたべたくなりますよね♪今年はお菓子の本も出版しましたので、引き続き新しいお菓子レシピをご紹介できればと思います。

りんごたっぷりのケーキ「タルト・タタン」を知っている方は多いかと思いますが、実はりんご以外の果物を使っても美味しくできるのは知っていましたか?日本の秋といえば「柿」のイメージが強くて、柿って一気にたくさんできるので消費に困る、、という方もいるかもしれません。

そんな時には「柿のタルト・タタン」がおすすめです!柿がたくさん使うことができて、少し固めの柿の方がむしろ好ましいし、たっぷりのバターシュガーのシロップで煮込むのであまり甘くなくても問題ありません!手元に柿が余っていたら試してみてはいかがでしょうか。

柿のタルト・タタン(8人分)

柿 4個
A 無塩バター 100g
A グラニュー糖 90g
シナモンスティック 1本
八角 1個

<パテ・シュクレ>
B 薄力粉 120g
B アーモンドプードル 20g
無塩バター 50g
グラニュー糖 40g
卵黄 1個

(下準備)
バターと卵は常温に戻す。柿はヘタを切り取って皮を剥き、約1cmの輪切りにする。Bはボウルに入れて混ぜ合わせ、振るっておく。18cmのケーキ型はクッキングシートでライニングする。

1)パテ・シュクレ用バターとグラニュー糖とボウルに入れ、白っぽくなるまでハンドミキサーで撹拌し、卵黄を加えて均等になるまで混ぜ、Bを2、3回にに分けて加えて、その都度均一に混ぜて、まとめる程度まで混ぜたら約2cm厚さの正方形に成形し、ラップで包んで冷蔵庫で1時間寝かす。
2)フライパンにAを入れて、弱火で混ぜながら溶かし、シナモンスティックと八角を入れてあめ色になるまでに弱火で煮詰める(約10分)。
3)②に柿を入れ、たまに丁寧にひっくり返しながら柿が柔らかくなるまで煮込み(約10分)、火を止めてスパイスを取り除く。
4)ケーキ型の底に③を綺麗に1層を乗せて、その上に残りを重ねて汁も注ぐ。
5)①を型より少し大きめの円形に伸ばし、④の上に乗せてフォークでピケし、200℃のオーブンで40分焼く。途中で表面が焦げそうだったらアルミホイルで被す。
6)粗熱が取れたら丁寧に型の縁を外し、ケーキの上に皿を乗せてひっくり返して、型の底も取り除く。

November is already coming to an end – am I the only one who thinks this month have passed so fast? The weather in Tokyo has been very warm, not at all November-ish, that might be one reason… However, this week it has rained a lot and thus the temperatures have also been pretty low though…

As the autumn is turning to winter, I like to drink hot tea with some delicious sweets, so I took a French classic tarte tatin, and remake it with persimmons that are plentiful in Japan this time of the year. Indeed some have them so much that are having difficulties to use them all up…

This persimmon tarte tatin will solve all your problems – it uses several persimmons for one cake, and it’s actually better if those persimmons are a bit hard and sour, because they will be simmered in rich butter syrup to make them soft & sweet!

If you have a bunch of not-so-delicious persimmons at hand, this is the perfect menu to hide them into 😀

Persimmon Tarte Tatin (makes 8 portions)

4 Persimmons
A) 100g Unsalted Butter
A) 90g Granulated Sugar
1 Cinnamon Stick
1 Star Anis

<Pate Sucré>
B) 120g Cake Flour
B) 20g Almond Powder
50g Unsalted Butter
40g Granulated Sugar
1 Egg Yolk

1) Bring butter and eggs to room temperature. Line a 18 cm cake mold with cooking sheet. Mix B) together and sieve. Take off the stem from persimmons and peel them, then cut into 1cm thick round slices.
2) Make pate sucré – put butter and sugar into a bowl and mix until become whitish & fluffy. Then add egg yolk and mix well. Add B) in 2 to 3 portions and mix well in between. Knead lightly to make one ball of dough, then shape into 2 cm thick rectangle and wrap with cling film. Let stay in a fridge for an hour.
3) Put butter and sugar into a big frying pan and melt over low heat, then add the spices. Keep heating while mixing well until starts to turn golden brown, then add persimmon slices. Let simmer around 10 minutes while turning the slices over in the mixture. Stop the heat and take spices out.
4) Put a layer of ③ into the bottom of the cake mold, then pile rest of the persimmons evenly on it. Pour also the syrup from the frying pan into the mold.
5) Roll ② into a slightly larger round shape than the mold and place it over ④. Pike with a fork and bake in 200℃ oven for 40 minutes. If the surface starts to catch too much colour, place a piece of foil over it.
6) Let cool down a bit before moving the mold, then place a plate over the cake and turn it around. Enjoy a bit warm with some nice cup of warm drink!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中