今日はメーデーで、コロナ禍中ではなければフィンランド人が公園などに集まりピクニックをします。今年はまたおうちでお祝いすることになっているのでしょう・・・
以前にも紹介したことがありますが、メーデーには「ムンッキ」と呼ばれるドーナツを食べます。カルダモンが効いていて、甘すぎないので食べやすいお菓子で、ドーナツ型って真ん中の生地はどうする・・・と子供たちをよく悩ませる形になっています。そんな悩みを解決するのは「ドーナツホール型のムンッキ」です!(笑)
ドーナツ型より揚げる際に全体的に均等に火が通るように回したり抑えたりする必要があるので、少し手間がかかりますが、コロンとしたまん丸い形が可愛くて、中はもちっとしていて食べるのも楽しいです♪

フィンランド風カルダモンドーナツ(10個)
牛乳 250ml
A 強力粉 200g
A 薄力粉 50g
A グラニュー糖 50g
A 卵 1/2個
Aドライイースト 小さじ2(6g)
A 粗挽きカルダモン 小さじ1
B 強力粉 100g
B 薄力粉 50g
B 塩 小さじ1/4
無塩バター 50g
<揚げる用>
キャノーラ油 1L
<仕上げに>
グラニュー糖 適量
(下準備)
卵を溶いておく。ボウルAの強力粉と薄力粉を混ぜ、上にグラニュー糖、その隣にドライイーストとカルダモンを乗せ、手前の粉を避けて溶いた卵を入れる。Bは別ボウルで混ぜ合わせる。バターは常温に戻す。仕上げ用のグラニュー糖はバットなどに広げる。
1)牛乳を42°Cに温め、Aのボウルにイースト目当てに一気に注ぎ、木ベラでぐるぐるしっかりと混ぜ、Bを2、3回に分けて加え、粉っぽさがなくなるまでに混ぜる。
2)①にバターを加え、手でざっくり捏ね、台に移動し、生地が手や台にくっつかなくなるまでに伸ばし捏ねする(約20分)。丸めた生地を指に押すときにすぐに形が戻るのは完了のサイン。丸めた生地をボウルに戻し、ラップを敷き、40°Cで40分一次発酵させる。
3)生地を軽く手で押し、ガス抜きをし、2等分に分け、10分ベンチタイムをさせ、各半分を5等分に分けて丸め、鉄板に並び40℃で15分2次発酵させる。
4)キャノーラ油を鍋に入れ、170℃に温め、③を入れきつね色になるまでに揚げ、ひっくり返して裏面もきつね色になるまでに揚げ、ラックに移動し油を軽く切り、温かいうちにグラニュー糖をまぶす。

Today is May Day, and people in Finland would normally gather to parks and have picnics, but due to the pandemic, most are having a stay-home ‘vappu‘ this year too.
To make the day feel like vappu, you need some cardamon donuts – usually they come in donut shape rings, which has left many children to wonder what happens to the middle part of the donut… Surely those are not thrown away?
The answer is these ‘donut holes,’ mini-sized round donuts that are a bit trickier to fry than their ring-shaped cousins, but with some attention and rolling they come out as golden brown from each side.

Finnish Cardamon Donuts (makes 10 pcs)
250 ml Milk
A) 200 g Plain Flour
A) 50 g Cake Flour
A) 50 g Granulated Sugar
A) 1/2 Egg
A) 2 tsp (6 g) Dry Yeast
A) 1 tsp coarsely ground Cardamom
B) 100 g Bread Flour
B) 50 g Cake Flour
B) 1/4 tsp Salt
50 g Unsalted Butter
<For frying>
1 L Canola Oil
<Topping>
Some Granulated Sugar
1)Beat egg. Mix bread flour and cake flour of A) in a bowl. Put sugar, yeast and cardamom on the flour, make a notch for the egg on the other side of the bowl, and add egg. Mix B) in separate bowl. Bring butter to room temperature.
2) Warm milk to 42°C and pour into the bowl A), targeting the yeast. Mix in circles until starts to develop viscosity, and add B) in 2 to 3 portions. Mix well, add butter and knead by hand until butter chunks disappear. Move to table and knead by stretching the dough outwards until it won’t stick to the table anymore. Make dough into a ball, put back in bowl, cover with cling film and leaven in 40°C for 40 minutes.
3) Push dough gently with your hand to remove excess gas, cut in half and let rest for 10 minutes. Cut each half in 5 pieces and make into balls. Let leaven in 40°C for 15 minutes.
4) Warm oil to 170°C, and fry ③ until golden brown. Turn around and fry the other side until golden brown, then move to a rack to cut excessive oil. Sprinkle with sugar when still warm.