フェタチーズとほうれん草のキッシュ

桜が満開に向かっているところで、杉花粉もピークを達している今週。緊急事態宣言もやっと今週末で最後になるはずですが、やはりまだまだ気をつけないといけない状態が続いています。

世界中にロックダウンや外出制限が続いている中でおうちクッキングも再度ブームになっていますが、みんながそろそろ飽きているところで簡単な料理が求められています。そんな背景でフィンランドで数年前に爆発的に人気になったフェタチーズのオーブン焼きのパスタがTikTokでバイラルになって、世界中にブームを起こしています。

実は私はあのレシピをまだ試したことがないですが、今回作ろうと思っていたフィンランドの定番キッシュ、フェタチーズとほうれん草のものを作ろうとしたらやはりフェタチーズは売り切りのところも・・・SNSやインターネットの影響はすごいです・・・(^^;

幸いにフェタチーズは手に入ったので、予定通りにキッシュが焼けました♪塩気が強いフェタチーズとクリーミーな卵フィリングの相性が抜群で、ほうれん草のおかげで彩りも綺麗です。軽いランチにも、ワインなどのお酒のつまみにも最適なので、お時間があればぜひ試してみてください〜

フェタチーズ&ほうれん草のキッシュ(6人分)

<生地>
薄力粉 100g
無塩バター 50g
卵 1/2個(25g)
冷水 大さじ1
塩 少々

<フィリング>
フェタチーズ 100g
ほうれん草 3束
玉ねぎ 25g
卵 2.5個
生クリーム 50ml
にんにく 1/2片
オリーブオイル 小さじ1/2
黒こしょう 少々
ナツメグ 少々

(下準備)
フェタチーズは1cmの角切りにする。玉ねぎは皮をむき、根っこを切り落としてみじん切りにする。にんにくは皮をむき、芯を取り除きすりおろす。ほうれん草は下茹でし、色止めしてから醤油洗い(分量外)をして余分な水を絞り、根っこを切り落としてあら目のみじん切りにする。生地用の卵を溶いておく。18cmのキッシュ型にバター(分量外)を塗る。

1)フードプロセッサーに薄力粉、塩と角切りにしたバターを入れ、ボロボロ状態になるまでに撹拌し、卵と冷水を加えてまとまるまでに撹拌し、台に移動して長方形に整形し、ラップして冷蔵庫で30分以上寝かす。
2)①をクッキングシートに乗せキッシュ型より大きい円形に伸ばし、キッシュ型に乗せて成形してからピケし200℃のオーブンで15分空焼きし、粗熱を取る。
3)フライパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎとにんにくを加えてしんなりするまで炒めて粗熱を取る。
4)ボウルに卵、生クリーム、ほうれん草、③と黒こしょうとナツメグを入れて均等になるまでに混ぜる。
5)②にフェタチーズを乗せ、④を流し入れ180℃のオーブンで40分焼く。

Sakura is heading to full bloom and pollen season is also at its peak in Tokyo. The State of Emergency is about to be lifted tomorrow, but the life cannot of course go back to normal even after that.

As the varied level lockdowns are in and out in most parts of the world, the home cooking is having its second boom. However, compared to last year, most are getting tired of cooking fancy dishes and just wish to finish the meals easily. This tendency has spiraled ‘Oven-baked Feta Cheese Pasta’, dish originally created by a Finnish food blogger, to everyone’s plates.

Thanks to the worldwide boom, when I decided to bake another Finnish classic, feta cheese & spinach quiche (or ‘piirakka‘ as it’s called in Finnish), my nearest supermarket was out of feta… It’s intriguing how social media trends can affect real world like this…

Luckily I was able to finding feta cheese from another supermarket, so the quiche was baked as planned. Savoury feta cheese and creamy filling make this an absolute crowd pleaser, with spinach adding some color to it.

Feta Cheese & Spinach Quiche (makes one 18cm quiche)

<Crust>
100g Plain Flour
50g Unsalted Butter
1/2 Egg
1 tbs cold Water
A hint of Salt

<Filling>
100g Feta Cheese
3 bunch of Spinach
25g Onion
2.5 Eggs
50ml Heavy Cream
1/2 clove of Garlic
1/2 Olive Oil
A hint of Black Pepper
A hint of Nutmeg

1)Cut feta into 1 cm cubes. Peel and mince onion. Peel and grate garlic. Boil spinach in salted water for 2 minute, and move to cold water to cool down. Squeeze slightly to remove excess water, and sprinkle with 1/2 tsp soy sauce and mince. Butter a 18cm quiche tin.
2) Put flour, cubed butter and salt into a food processor and run until butter is well mixed. Add egg and water and run until even. Take out from the food processor and knead lightly, form into a block, wrap with cling film and let rest in a fridge for at least 30 minutes.
3) Put ② on a cooking sheet and roll into a circle a bigger than the tin. Move to the tin and adjust to the size. Piqué with a fork and pre-bake in 200℃ oven for 15 minutes.
4) Put olive oil on a frypan and warm on medium heat. Quickly sauté onion and garlic and let cool down.
5) Put eggs, cream, spinach, ④ in a bowl and season with black pepper and nutmeg, and mix well.
6) Put feta cheese on ③ and pour ⑤ over. Bake in 180℃ oven for 40 minutes.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中