丑年のロールケーキ

明けましておめでとうございます!今年もブログへのレシピ投稿を頑張りたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m

今年は丑年で、お丑さんをモチーフにしたものがよく目に入りますよね。フィンランドでは十二支はあまり知られていないですが、人より牛が多い町もあるぐらい牛はたくさんいます(笑)だからこそ乳製品も豊富です・・・

あれ、あまり関係のない架け橋になってしまいましたが、そんな理由で今回はお牛さんモチーフのお菓子を作っちゃいました〜 ロールケーキのシフォン生地にカカオで黒く染めた模様を描けば簡単にかわいいお牛さんケーキができますよ♪ 中身には旬のいちごを入れると彩りも良くなり、味もとても美味しくなりますよ〜

お牛さんロールケーキ(2本)

薄力粉 90g
A 卵黄 4個
A グラニュー糖 40g
サラダ油 大さじ3
水 大さじ3
カカオパウダー 大さじ1
B 卵白 4個
B グラニュー糖 50g
バニラエッセンス 少々

<ぬり液>
水 大さじ2
グラニュー糖 小さじ1/2
レモン汁 小さじ1/2

<フィリング>
いちご 4個
生クリーム 175ml
クリームチーズ 40g
グラニュー糖 20g

(下準備)
薄力粉を振るっておく。卵黄と卵白を別々のボウルに分ける。ぬり液の材料を混ぜておく。いちごはヘタを取り除き、縦4等分に切ってから3等分に切る。クリームチーズは常温に戻す。鉄板にクッキングシートを引く。オーブンは180℃に予熱する。

1)卵黄のボウルにAのグラニュー糖を加え、ハンドミキサーで白っぽくなるまでに撹拌し、サラダ油を加えて低速で混ぜ合わせてから水を2回に分けて加えて間で低速でよく撹拌し、バニラエッセンスも加えて均等になるまでに混ぜ、薄力粉も加えて低速でタマにならないように粉っぽさがなくなるまでに混ぜる。
2)卵白はハンドミキサーでメレンゲ手前までに撹拌し、Bのグラニュー糖の1/3を加えてしっかりと混ぜ、白くなってきたら残りのグラニュー糖の半分を加えてさらに混ぜ、全てを入れて角が立つ硬さまでにしっかりと撹拌し、①に1/3の量を加えてゴムベラで切り混ぜし、さらに残りの半分を加えて混ぜ、全てを入れて丁寧に均等になるまでに切り混ぜする。
3)②の1/3を別のボウルに移動し、そちらにカカオパウダーを加えて均等になるまでに切り混ぜし、絞り袋に詰め、クッキングシートの上に牛の模様のように描く。
4)②の残り生地を③の上に流し、表面を整え、トントン叩き空気抜きをしてから180℃のオーブンで17分焼き、粗熱を取る。
5)④の上にラップを引き、台の上にひっくり返し、クッキングシートを外し、新しいクッキングシートを引きもう一回ひっくり返し、ラップを取り除き、半分に切ってからぬり液で塗っておく。
6)ボウルにフィリングのクリームチーズとグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで均等になるまでに混ぜ、生クリームを3回に分けて加え、8割までに泡立て、絞り袋に詰め、⑤の上に絞り、いちごも散らし、手前からしっかりと巻き、クッキングシートの上にラップをきちんと巻き、冷蔵庫で30分寝かす。
7)ラップやクッキングシートを外し、端っこの部分を切り落とし、3cmのスライスに切って提供する。

Happy New Year everyone! Let this year be better than the previous, although achieving that shouldn’t be too hard… I’ll be updating this blog with new recipes also this year, so would love to have you reading it!

Year 2021 is the year of the ox in Chinese calendar (and also in Japan), meaning that there are lots of things decorated with images of bulls this time around. Even though the Chinese calendar is not well known in Finland, we do have lots of cows around – indeed so many that some municipalities have more cows than there are people!

Well, not quite related to the year of the ox, but at least cows and their likens are popular in both countries 😀 From where I come to today’s dish, or better to say dessert – The Year of the Ox Swiss Roll Cake! By adding some cocoa powder in part of the dough you can ‘paint’ some nice spots to your roll cake sponge – believe me, it’s easier than it looks like! The filling has some fresh strawberries to bring the roll some color & sweet taste.

The Year of the Ox Swiss Roll Cake (makes two 15cm cakes)

90g Cake Flour
A) 4 Egg Yolks
A) 40g Granulated Sugar
3 tbs Canola Oil
3 tbs Water
1 tbs Cocoa Powder
B) 4 Egg Whites
B) 50g Granulated Sugar
Some Vanilla Extract

<For moisture>
2 tbs Water
1/2 tsp Granulated Sugar
1/2 tsp Lemon Juice

<Filling>
4 Strawberries
175ml Whipping Cream
40g Cream Cheese
20g Granulated Sugar

1) Put A) in a bowl and mix until becomes whitish. Add canola oil and mix with low speed until even. Add water in 2 portions, mixing well between. Add also vanilla extract and mix. Shift flour into the dough and mix with low speed until even.
2) Put egg whites in another bowl and mix until starting to thicken. Add 1/3 of the sugar and mix until white. Add half of the rest of the sugar and mix well, then add rest of the sugar and mix until you have thick meringue. Mix into ① in three portions, all the while mixing with a rubber spatula as if you were cutting something.
3) Take 1/3 of ② into another bowl and add cocoa powder. Mix until even and put into a piping bag. Pipe cow-like spots on a sheet pan covered with baking sheet.
4) Pour rest of the ② over the cocoa spots and gently even the surface. Bake in 180℃ oven for 17 minutes and let cool down.
5) Put a wrap on ④ and turn it upside down to the table. Take off the cooking sheet and cover with new sheet, then turn the whole thing once again. Cut into two, mix the ingredients of the moisture liquid and brush over the pieces.
6) Put cream cheese and sugar into a bowl and mix until even. Add cream in 3 portions while mixing and keep mixing until softly whipped. Put into a piping bag and pipe onto ⑤. Take off the stems of strawberries and cut into 8mm chunks. Sprinkle on the cream filling and roll tightly. Wrap into a cooking sheet and cling film and let rest in a fridge for about 30 minutes.
7) Cut the ends of the roll to make it neat and cut into 3 cm slices to serve.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中