今年はもともとオリンピックも開催予定だったし、その間私はフィンランドで夏休みを過ごそうと思っておりましたが、まぁ、訳ありで日本でのスタイホームな夏になっています。
数年間行かれてないフィンランドの色々は懐かしくなってきているので、今回は実家の超定番デザートの「フルーツサラダ」をご紹介します。サラダと言っても甘いですが、その甘さも自然の甘さなので子供でも安心して食べられます。
フィンランドは日本より北なのに、昔からフルーツは日本より安くて手軽に購入することができるからこそ生まれたデザートです。見た目は少し悪くなった黒ぶったバナナや傷があるりんごなども見事に活躍してくれるデザートですので、ちょっぴりエコでもあります♪

フルーツサラダ(4人分)
バナナ 1本
ルビーグレープフルーツ 1個
りんご 1/2個
パイナップル 1缶
ミックスフルーツ 1缶
<飾り用>
ミント 適量
(下準備)
グレープフルーツは皮をむき、プティナイフで果肉を切り取り2cmの角切りにする。りんごは皮をむき、芯を取り除き2cmの角切りにする。バナナは皮をむき、1cmの輪切りにする。もしパイナップルとミックスフルーツはカットされてなければこちらも2cmの角切りにする。
1)全フルーツをボウルに入れ、パイナップル缶とミックスフルーツ缶の液体半分ずつ加え、丁寧に混ぜ合わせて冷蔵庫で30分程度寝かす。
2)ボウルに盛り付け、ミントで飾りデザートや朝ごはんとして提供する。

The Olympics were supposed to held this year, and I was going to flee to Finland to spend my summer holiday peacefully, but for obvious reasons neither has been happening… Instead, I’m spending a peaceful ‘stay home’ summer in Tokyo…(^^;
However I do miss some of the tastes and textures from Finland, so I decided to bring those memories back. This time I introduce a dessert that was very common at our house when I was a kid – fruits salad.
No, it doesn’t include any salad or even dressing, it’s just fruits cut into cubes and mixed together – very healthy and refreshing dessert especially good for summer. You can use all those overripe and blistered fruits that are not looking quite sharp and fresh anymore, and they will make this taste even better actually!

Simple Fruits Salad (makes 4 portions)
1 ripe Banana
1 Ruby Grapefruit
1/2 Apple
1 can of Pineapple in Juice
1 can of Mixed Fruits in Juice
<For decoration>
Some fresh Mint
1) Peel grapefruit and cut off the meat with a petit knife and cut into 2 cm chunks. Peel apple, take the seeds out and cut into 2 cm chunks. Peel banana and cut into 1 cm slices. Cut also pineapple and mixed fruits into 2 cm chunks if not cut already.
2) Put all the fruits into a bowl, add half of the liquid in each cans and mix gently together. Let rest in a fridge for 30 minutes.
3) Put into bowls, decorate with mint and serve as refreshing dessert or as part of breakfast.