暑い夏にはスパイシーな料理を食べたくなりますよね〜 こんなときにはフィンランド料理はちょっと物足りなさがあって、つい他の国の料理を参考にしてしまいます・・・(^^;
というわけで、今回は中東の定番、ひよこ豆のペーストの「フムス」を旬のコーンと合わせ、パスタに和えるというアレンジをご紹介します♪ パンに塗るイメージがあるフムスですが、実は同じ小麦粉から作られているパスタとも相性バツグンですよ。
缶詰のひよこ豆とコーンを使えば手軽にできますし、味付けも家にある調味料でできちゃいます。ポイントは「カレー粉」です!タヒーニの代わりにねりごまを利用しますので、材料は普通のスーパーで揃えます。

カレー風味のコーンフムスパスタ(2人分)
スパゲッティ 160g
スパゲッティの茹で汁 大さじ8(120ml)
<フムス>
ひよこ豆 1缶(100g)
スイートコーン 1缶(正味125g)
にんにく 1片
エキストラヴァージンオリーブオイル 大さじ2
ねりごま 大さじ1
レモン汁 大さじ1
水 大さじ1
カレー粉 小さじ1/4
塩 小さじ1/4
黒こしょう 少々
<飾り用>
パセリ 適量
(下準備)
にんにくは皮をむき、芯を取り除きすりおろす。パセリをみじん切りにする。
1)ひよこ豆とコーンは液体を濾し、ブレンダーに入れて他の材料も加えて均等になるまでに撹拌する。
2)スパゲッティはパッケージ通り塩(分量外)を入れたお湯でアルデンテに茹でて、茹で汁を加えて①に入れて伸ばし、お湯を切ったスパゲッティを温かいうちに絡めて皿に盛り付けてパセリで飾る。

Summer time in Tokyo is very hot, and Finnish food is usually not enough to cope with the heat – thus I tend to look into the cuisines of other countries for more suitable summer foods.
One of my favourites is hummus, chickpea paste common in the Middle East. This time I added some corn, which is in season in Japan this time of the year. Usually you would spread the paste on a piece of bread, but it actually works well with pasta too…!
This simple hummus can be made with ingredients found in a normal Japanese supermarket, using nerigoma sesame paste instead of tahini, and spicing the paste up with Japanese curry powder!

Curry Flavoured Corn Hummus Spaghetti (makes 2 portions)
160g Spaghetti
8 tbs (120ml) Spaghetti’s boiling water
<Hummus>
1 can (100g) Chickpeas
1 can (125g) Sweet Corn (sieved)
1 Clove of Garlic
2 tbs Extra Virgin Olive Oil
1 tbs Nerigoma
1 tbs Lemon Juice
1 tbs Water
1/4 tsp Japanese Curry Powder
1/4 tsp Salt
A hint of Black Pepper
<For decoration>
Some fresh Parsley
1) Peel and grate garlic. Put all the ingredients of hummus into a blender and mix until even.
2) Boil spaghetti in salted water until al dente, take 120ml of the boiling water and mix to ①. Add spaghetti and mix well.
3) Put into plates, garnish with some fresh parsley and serve as light lunch.