東京でも紅葉の季節になりつつあり、きっぱり涼しくなってきています。今年は早めに動いて、もう冬のコートを購入しました(数年使ったものはついに穴が空いてしまってご苦労でしたから、、)。
涼しくなってくるとベーキングも楽しくなります(夏は手こねすると汗がすごいからあまり好んでやりません 笑)―今回はフィンランドの定番菓子パン生地で作るアレンジ「プッラ」の種類をご紹介します。
メインの画像でも映る1つめはのバターシュガーメルトは、フィンランド語で「voisilmäpulla」という、直訳すると「バターの目プッラ」になります。膨らんだプッラ生地に凹みを作り、バターとシュガーを入れて焼きます。地味に聞こえるかもしれませんが、オーブンで少しキャラメル風味になり、温かいうちに食べるととっても美味しいですよ♪
2つめはシナモンロールのアレンジになります。生地の作り方は普通のシナモンロールと同じですが、切る時に富士山形ではなく、まっすぐに切り、さらに2つの切り込みを入れ、切った部分を少しずらして猫の手のような形にします。フィンランド語で「kanelitassu」と呼び、「シナモン猫の手」(又は犬の手でも良いですが、猫派の私は勝手に猫の手にしました 笑)ですね。
バターシュガーメルトのプッラ(10個)
<生地>
牛乳 250ml
A 強力粉 200g
A 薄力粉 50g
A グラニュー糖 50g
A 卵 1/2個
A ドライイースト 小さじ2(6g)
A 粗挽きカルダモン 小さじ1
B 強力粉 100g
B 薄力粉 50g
B 塩 小さじ1/4
無塩バター 50g
<フィリング>
無塩バター 25g
グラニュー糖 小さじ2
薄力粉 小さじ1
<仕上げに>
溶き卵 1/2個
(下準備)
卵は溶いておく。ボウルでAの強力粉と薄力粉を混ぜ合わせ、上にグラニュー糖、その隣にドライイーストとカルダモンと乗せ、手前の粉をスケッパーで避けて溶いた卵を入れる。Bは別のボウルで混ぜ合わせる。バターは常温に戻す。オーブンは200℃に予熱する。
1)牛乳を42℃に温め、Aのボウルにイースト目当てに一気に注ぎ、木べらでぐるぐるしっかりと混ぜ、Bを2、3回に分けて加え、粉っぽさがなくなるまでに混ぜる。
2)①にバターを加え、手でざっくり捏ね、台に移動し、生地が手や台にくっつかなくなるまでに伸ばし捏ねする(約15分)。丸めた生地を指で指すときにすぐに形が戻るのは完了のサイン。丸めた生地をボウルに戻し、ラップを引き、40℃で40分一次発酵をさせる。
3)生地を軽く手で押し、ガス抜きをし、半分に分け、10分のベンチタイムをさせ、各半分を5等分に切り、丸めて鉄板に並び、ラップと濡らした布を乗せ、30分2時発酵させる。
4)真ん中に2本指で凹みを作り、各凹みバター2.5gの切りを入れ、上に穴が埋まる程度グラニュー糖を振り、さらに薄力粉を少々をまぶし、縁を溶き卵で塗り、200℃のオーブンで10分焼く。
It’s almost time for autumn leaves in Tokyo – the best time of the year besides the Golden Week in the spring. This year I was early and already bought a new winter jacket, as my old one started to look very worn out…
When it’s getting colder outside, baking becomes more fun (as kneading can be pretty tough workout in the summer…) – this time I introduce again one more arrangement of the Finnish sweet bread pulla. These butter & sugar melts are very simple with cardamon-spiced pulla dough really coming alive, topped only with some butter and sugar.
The other is a version of classic cinnamon rolls called kanelitassut, as in ‘cinnamon paws’, because the shape resembles cat’s (or dog’s, if you like) paws. Instead of cutting the rolled dough with slanted cuts, this one is cut straight with two cuts inserted into the tubes. These are then moved a little bit sideways to create the shape – what would be better then cute and delicious?
Butter & Sugar Melts (makes 10 pieces)
<Dough>
250 ml Milk
A) 200 g Bread Flour
A) 50 g Cake Flour
A) 50 g Granulated Sugar
A) 1/2 Egg
A) 2 tsp (6 g) Dry Yeast
A) 1 tsp Cardamon
B) 100 g Bread Flour
B) 50 g Cake Flour
B) 1/4 tsp Salt
50 g Non-Salted Butter
<Filling>
25 g Non-Salted Butter
2 tsp Granulated Sugar
1 tsp Cake Flour
<For glazing>
1/2 Egg
1) Beat egg. Mix bread flour and cake flour of A) in a bowl. Put sugar, yeast and cardamom on the flour, make a notch for the egg on the other side of the bowl, and add egg. Mix B) in separate bowl. Bring butter to room temperature.
2) Warm milk to 42°C and pour into the bowl A), targeting the yeast. Mix in circles until starts to develop viscosity, and add B) in 2 to 3 portions. Mix well, add butter and knead by hand until butter chunks disappear. Move to table and knead by stretching the dough outwards until it won’t stick to the table anymore. When pushing a ball of dough, it should return immediately – this sign tells that the dough is ready. Make the dough into a ball and put back into the bowl, cover with cling film and leaven in 40°C for 40 minutes.
4) Push dough gently with your hand to remove excess gas and let rest for 10 minutes. Cut in half and then into 5 pieces each and make into balls. Put on a baking sheet, cover with wrap and moist towel and let leaven in 40°C for 30 minutes.
5) Push a hole in the middle each bun and put 2.5 g butter into them. Sprinkle sugar until the hole is filled and then finish with some cake flour. Brush the sides with a beaten egg and bake in 200°C oven for 10 minutes or until golden brown.