収穫祭にフィンランド風ボルシチ

この季節は色々な食材が美味しくて、新鮮な野菜などが食べられますよね。北欧でも秋が収穫の時期で、昔から収穫祭が開催されています。フィンランド語では「ケクリ」と呼ばれ、その週間はこちらの投稿より詳しく読むことはできます。

フィンランドで収穫する野菜は冬でも長持ちする根菜が基本で、玉ねぎや人参、ビーツなどが挙げられます。このコンビはクリスマス料理の「ロソッリ」にも利用しますが、実はフィンランド風のボルシチもこちらの根菜でできます。

ボルシチといえば、ロシアのイメージですが、地理的に近いフィンランドでもよく知られている料理になります。フィンランド風のボルシチは野菜が多めで、貴重なお肉は少しだけいれます。しかし、野菜から出る出汁でしっかりとした味わいになり、ビーツ風味も強すぎずに食べやすいです。今年の収穫祭のメニューにはいかがでしょうか。

meirami_borssikeitto_main1

フィンランド風ボルシチ(4人分)

ビーツ 250g
キャベツ 250g
牛肉(カレー用キューブ状) 150g
人参 1本(150g)
玉ねぎ 1/2個(100g)
にんにく 1片
オリーブオイル 大さじ1
A 水 750ml
A コンソメ 小さじ1
A ローリエ 1枚
A オールスパイス(ホール) 5個
トマトピューレ 大さじ2
バルサミコ酢 小さじ2
はちみつ 小さじ1
タイム 小さじ1
塩 少々
黒こしょう 少々

<トッピング>
サワークリーム 100g
黒こしょう 少々
フレッシュタイム 適量

(下準備)
ビーツと人参は皮を向き、フードプロセッサーで荒くおろす。キャベツは細切りにする。玉ねぎは皮を向き、根っこを切り落とし1cmの角切りにする。にんにくは皮をむき、芯を取り除き包丁で軽く潰す。

1)鍋にオリーブオイルを入れ、中火にかけにんにくを入れ、香りを出してから牛肉を加え、焼き色が付くまでに炒め、他の野菜を加え油が回る程度炒め、Aを加え、野菜が柔らかくなるまでに約30分煮込む。
2)
トマトピューレ、バルサミコ酢、はちみつとタイムを加え、塩こしょうで味付けする。
3)
皿に盛り付け、サワークリームを乗せ黒こしょうをかけてフレッシュタイムで飾る。

meirami_borssikeitto_main2

It’s time for ‘kekri‘, or the Finnish version of Halloween – not as American style ‘trick or treat’, but as something similar to Celtic harvest festivals. I have written a bit more about kekri in this previous post, if you’d like to read more about the festival.

The typical harvest in Finland consist heavily of root vegetables, such as carrots, beets and onions as they last edible even during the long winter months. Indeed, all of these can be found in the traditional Christmas salad, rosolli, which shows well how important they have traditionally been.

Another common dish is borscht, mostly known as Ukrainan or Russian dish, but due to the close proximity with Russia, the dish is commonly eaten in Finland too. The Finnish version includes lots of vegetables and only a little meat, as that used to be scarce commodity back in the days. Healthy and heartwarming, this soup is perfect for chilly autumn nights, and even the crimson red colour is made for Halloween, so how about trying this Finnish style borscht this year?

meirami_borssikeitto_main3

Finnish Style Borscht (makes 4 portions)

250g Beets
250g Cabbage
150g Beef (cut in bite-sized cubes)
1 Carrot
1/2 Onion
1 clove of Garlic
1 tbs Olive Oil
A) 750 ml Water
A) 1 tsp Consomme
A) 1 Bay Leaf
A) 5 whole Allspice
2 tbs Tomato Pyrée
2 tsp Balsamico Vinegar
1 tsp Honey
1 tsp Thyme
A hint of Salt
A hint of Black Pepper

<Topping>
100g Sour Cream
A hint of Black Pepper
Some fresh Thyme

1) Peel beets and carrot and grate them coarsely with a food processor. Cut cabbage into thin slices. Peel onion and cut into 1 cm dices. Peel and halve garlic, and crush gently with the blade of knife.
2) Put olive oil into a pot and warm over medium heat. Add garlic and fry until aromas come out. Add beef cubes and stir fry quickly to give meat a nice colour. Add all the vegetables and stir fry quickly, then add A) and let simmer over low heat for 30 minutes until the vegetables are soft.
3) Add tomato pyrée, balsamico, honey and thyme, and season with salt and pepper.
4) Move to plates, top with sour cream, some black pepper and fresh thyme.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中