フィンランド料理ってどんなものですかとよく聞かれます。短かくて回答するのはもちろん難しいですが、じゃがいもに何かしらおかずと覚えればだいたい間違いありません(笑)
その次にはどんなおかず食べますかと大体聞かれます。魚のイメージが強いフィンランド(18万個以上の湖があることから生まれたイメージでしょう)ですが、最近は魚よりお肉のおかずが多いです。トナカイのお肉が有名でしょうが、普段食べるのは豚肉や鶏肉が一般的です。
豚肉はクリスマスなどの行事の際にすら食卓に登場しますし、夏ではグリルに乗せてほどよくローストしていただきます。グリルする前によくマリネして味付けをしておけばグリルからそのままで食べられますが、今回は酸味の効いたハニーマスタードソースを一緒に提供してみました。
グリルポーク&ハニーマスタードソース(4人分)
豚ロース塊肉 500g
A オリーブオイル 大さじ1
A にんにく 1片
A ローズマリー 1枝
A 塩 小さじ1/4
A 砂糖 小さじ1/4
A 黒こしょう 少々
<ハニーマスタードソース>
豚肉の汁 100ml
生クリーム 50ml
B 白ワイン 大さじ2
B 薄力粉 小さじ1
B 粒マスタード 小さじ1
B はちみつ 小さじ1
B 塩 少々
B 黒こしょう 少々
<飾り用>
チャービル 適量
(下準備)
にんにくは皮をむき、芯を取り除きすりおろす。Aを混ぜておき、豚肉と一緒にジップロックに入れ、軽く揉んで冷蔵庫で一晩寝かす。
1)水を入れた鍋などに低温調理器を設置し、75℃(167°F)に予熱し、豚肉をジップロックのままで入れ、3時間加熱する。
2)①をジップロックから取り出し、肉汁をとっておき、肉はグリルで全面に焼き色が付くまでにひっくり返しながら10程度焼く。
3)肉汁を鍋に入れ、Bを加えて軽くとろみが出るまでに弱めの中火で煮込み、最後に生クリームを加えて再度温める。
4)②を皿に乗せ、③をかけてチャービルで飾りメインディッシュとして提供する。
When I say I cook mainly Finnish food, many people ask me what is it like. Of course Finnish food is a wide category, so it’s hard to give one short answer, but if you think about potatoes in some form and a main dish to accompany them, you are pretty close.
So what kind of main dishes are there in Finland? Most people imagine fish dishes, which we of course have a lot (Finland isn’t called a country of thousand lakes for nothing), but meat dishes are more common nowadays, with pork and chicken being popular choices.
Pork is so popular that it is given the star position even in the Christmas table, and in summer it is often grilled. Many times it is eaten straight from the grill, but this time I made tangy honey mustard sauce to accompany it.
Grilled Pork & Honey Mustard Sauce (makes 4 portions)
500g Pork Loin
A) 1 tbs Olive Oil
A) 1 glove of Garlic
A) 1 Rosemary twig
A) 1/4 tsp Salt
A) 1/4 tsp Sugar
A) A hint of Black Pepper
<Honey Mustard Sauce>
100ml Broth from pork
50ml Heavy Cream
B) 2 tbs White Wine
B) 1 tsp Flour
B) 1 tsp Mustard
B) 1 tsp Honey
B) A hint of Salt
B) A hint of Black Pepper
<For decoration>
Some fresh Chervil
1) Peel garlic and mince it. Mix A) together, rub into pork, put in a ziploc and let stand overnight in fridge.
2) Warm water to 75°C (167°F) with a sous-vide machine, insert ① and let simmer for 3 hours.
3) Take pork out of the bag, but don’t throw the broth away. Grill pork for about 10 minutes until it gets some color.
4) Put broth in a sauce pan, add B) and let simmer over light medium heat until starts to thicken. Add cream and warm.
5) Put ③ on a serving plate and pour ④ over. Decorate with chervil and serve as main dish.