大人も美味しくいただけるウインナーストロガノフ

お弁当の定番、受験勉強の応援でもよく使う「ウインナー」。調理も楽なため、子供がいる家庭のメニューでヘビロテします。しかし、なんだかんだと言っても大人にはちょっと物足りなさがありますよね・・・

そんなウインナーですが、北欧でも給食の好きな料理のリストのトップテンに入るほど、やはり子供が大好きな食材の一つです。そのままで焼いたり茹でたりもしますが、スープやソースの具材としても使います。今回は給食でもよく出た「ウインナーストロガノフ」をご紹介します。

ロシアの伝統料理ストロガノフは、牛肉、玉ねぎとマッシュルームをクリームソースで煮込んだ料理ですが、フィンランドでは節約料理にアレンジされています。牛肉の代わりにウインナーを使って、昔は手に入りにくかったマッシュルームの代わりにきゅうりのピクルスを入れちゃいます。

ちなみに、私は子供のときからピクルスが苦手で、実家のウインナーソースにはピクルスが入っていなかったので、給食で提供されたものを食べてピクルスを噛んでしまったことがトラウマになっています・・・だけど、これも自分で作ったら悪くないと発見しました!・・・もしくは大人に味覚が鈍くなってきました(笑)

どうであれ、ちょっと子供っぽいと思うウインナーにピクルスを合わせて立派なオトナ味に料理になりました♪ ぜひ今度試してみてください〜

meirami_nakkistroganoff_main1

ウインナーストロガノフ(2〜3人分)

ウインナー 250g
玉ねぎ 100g(1/2個)
きゅうりのピクルス 4本
生クリーム 50ml
小麦粉 大さじ1
オリーブオイル 小さじ1
A 水 300ml
A トマトピューレ 大さじ1
A 醤油 小さじ1
A 黒こしょう 少々

<付け合せ>
マッシュポテト 2〜3人分
グリーンピース(冷凍) 50g

<飾り用>
パセリ 適量

(下準備)
玉ねぎは皮をむき、根っこを切り落とし、みじん切りにする。きゅうりのピクルスは1cmの角切りにする。ウインナーは1cm幅の輪切りにする。Aを混ぜておく。グリーンピースは茹でておく。パセリはみじん切りにする。

1)フライパンにオリーブオイルを入れ、中火にかけ、玉ねぎとウインナーを加え、軽く焼き色がつくまでに炒め、小麦粉をまぶし、軽く焼き色をついたらAを加え、とろみが出るまでに弱火で煮込み、きゅうりのピクルスと生クリームを加え再度温める。
2)
皿にマッシュポテトを乗せ、真ん中を少しへこませ、①を流し入れ、グリーンピースを添えて上にパセリをまぶす。

meirami_nakkistroganoff_main3

Most children love sausages – a relief and annoyance for the parents at the same time. Relief in a sense that sausages are usually economical options, and they are easy to cook. To annoyance when child wants to east nothing but sausages – I mean, as an adult many of us would prefer a bit more sophisticated food sometimes.

Nordic families are not exception to this. Sausage dishes are in top ten when asking children’s favourite food at school, and variations of sausage soups and sauces are on the menu at homes frequently.

One dish from school lunches is an original arrangement of traditional Russian dish stroganoff. Usually made with beef and mushrooms, in Finland it is more known as a humble school version made with sausages and pickles.

I remember I didn’t like the pickles in the sauce, and as they gave the whole sauce a bit tart taste, most of the portion would end up in compost… However, this is one of those dishes that taste better made at home – or maybe my tastebuds have become numb and I don’t taste the tartness similarly anymore… All in all, pickles in the sauce give it an elegant lift-up from “kids’ food” – I recommend to give it a try next time!

meirami_nakkistroganoff_main2

Sausage Stroganoff (makes 2 to 3 portions)

250 g Sausages
100 g (1/2) Onion
4 Pickled Cucumbers (mini-sized)
50 ml Heavy Cream
1 tbs Wheat Flour
1 tsp Olive Oil
A) 300 ml Water
A) 1 tbs Tomato Puree
A) 1 tsp Soy Sauce
A) A hint of Black Pepper

<For serving>
2 to 3 portions of Mashed Potatoes
50 g Green Peas

<For decoration>
Some fresh Parsley

1) Peel the onion and mince it. Cut pickles into 1 cm cubes. Cut sausages into 1 cm thick slices. Mix A) together. Boil green peas and mince parsley.
2) Put olive oil into a frying pan and warm over middle heat. Add onion and sausages and sauté until they get some colour. Sprinkle with flour and keep sautéing until flour starts to change colour. Add A) and let simmer over mild heat until the sauce starts to thicken. Add cream and pickles and heat until warm.
3) Put mashed potatoes on plates, pour ② over it and sprinkle with parsley. Serve with green peas.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中